忍者ブログ
ADMINWRITE
谷口の近況です☆ アホアホで凄まじい毎日の記録です☆一応?携帯からでもhttp://taniguchikanon.blog.shinobi.jp/に繋いだら閲覧できます~☆
[296]  [295]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287]  [286]  [285
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今晩和~☆ 谷口です☆

 今日は休みにも関わらず、PCの機械音で7時過ぎに目が覚めました;; 『ジジッジジッ』って読み込み音で目が覚めるってどういう事・・・・?;; って感じですよね・・;; 朝、母がGoogle Earthを使って、きちんと電源がOFFされてなかったみたいです。 それは良いのですが・・・; その後、私も少しPCを使い、電源を切り、良し! 二度寝しよう! と布団に入りました。 

 次に目が覚めたのは10時だったのですが・・・。 ・・・?? まだPCがついてるんです・・・・;;; おかしいと思い、消そうとしても電源が切れず、何度も試みましたがダメでした;; 仕方なしなし、タスクマネージャを開こうとしてもダメでして・・・; どうしようもなく、強制終了を掛けました。 その後は大丈夫ではあったのですが・・・。 最近他にも不調かも?と思う事が多いです;; ので、そろそろ買い替えを考えないといけないのかなぁと・・。 でも、噂ではVistaでは使えないソフトが多いとの事で、かなり悩んでます>< Vista買ってxp入れるのもちょっと・・・;;;; でも、ソフト使えないのは辛いですよね>< 話によると、変換ソフト、編集ソフト、今使用しているものは無理だと。。。;;;; 朝、切れなかったのがプログラム起動中とかならまだ良いのですが・・・;; ん~・・・ 調子悪いのが気のせいであります様に・・・。 

 お昼は、収録に燃えてました!! 歌ファイル2企画と、ボイスファイル1企画、提出させて頂きました! 歌ファイルは受け取りメールを頂きましたが、ボイスファイルは届いてます・・・かにゃ?

 ハモリ&コーラスはどちらも好きな様に。。。との事でしたのではりきったら大変な事になりました;; 沢山沢山省いて下さいませ・・・。 でも、楽しくてしょうがなかったです^^♪♪

 今日は素敵なグラサンを一つ、Get しました~!!!>< 谷口、目が弱いのか、グラサンをかけずに外に出ると目がズキズキ痛いのですT_T 昔はこんななかったけどなぁ? それだけ日光が強くなってるのでしょうか? グラサンの様に視界が少し暗めになるコンタクトとか売ってないのだろうか!? と思ったりしますが、そんなのに慣れてしまったら目に何らかの影響が出てくるでしょうか・・・?^^; 園で外に出る時とかも結構厳しかったりします。 一昨年、職員の中で白目に水泡ができ、病院に行ったら『紫外線の浴びすぎ』って言われた人が居ました。 恐ろしや! オゾンホールです・・・;; 皆さんも気をつけて下さいね~><!
 
 最近、うちに黒い人が出だしました・・;;; 暗い場所で電気をつけると居るのでかなり恐ろしいです;; 夏て何であんなに黒い人が元気なのでしょうか・・・;; 怖くて怖くてたまらず、『アース○ッドしよう~!! じゃないと、もう家出てくからね!』なんて言ったら父に笑われながら『はっはっは~、出てけ出てけ~!』 なんて冗談でですが言われました。 (怒) まったく!!!! 怖いんだから仕方がないじゃないか~!!! 

 あれ? 何だか今日は長くなってしまいました・・・。

 拍手パチパチ、16時に1回、18時に1回、21時に2回、有難う御座居ます☆☆

 

 

  
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
谷口架音
年齢:
43
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/05/06
職業:
保育士
趣味:
歌う、遊ぶ、寝る、ドライブ!
自己紹介:
 明るいおかしな保育士。自分は宇宙人だと信じてる様なアホ野郎(笑)寿司が大好きで、1ヶ月に5回は食べに行きたくなる。そのうち、実現するのは3回程だが。。。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 架音の部屋のブログ ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]