忍者ブログ
ADMINWRITE
谷口の近況です☆ アホアホで凄まじい毎日の記録です☆一応?携帯からでもhttp://taniguchikanon.blog.shinobi.jp/に繋いだら閲覧できます~☆
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 。日が変わってしまいましたが、3月12日(月)の日記です。。。

 今日は休みでした~☆ので、新しい曲でも録音してみるかぁ~なんて思いながらHPにアップできる様曲を収録してMIXしておりましたところ、園から電話が来て『今からちょっと園に来て。』との事。。。き。。。来てしまった。。
来年のクラス発表!!!;;;おそるおそる行ってみると、私が予想もしていなかった
0歳児の担任になってしまいました;; 実は私、勤め始めて5年になりますが、1歳児、3歳児、4歳児、1歳児の順で持ってまして、今年で私より上の先生は皆、辞めてしまうのです。で、今さら同期や後から入った職員で0歳を持った子と一緒に0歳を持つことなんてないと思っていましたし、今年から入る新しい職員と一緒に0歳もありえないと思ってました。(0歳を持った事ないのに、初めての子と私を一緒に入れるなんて無謀だと思って;;)ただ、私は去年、1週間の泊まりこみの乳児研修に行って、乳児保育の資格を取ってたんです;; なので、もしかすると。。。と言う気持ちも0.05パーセントくらいはあったのですが。。。;;;;それにしてもかなりビックリ;;頑張らなきゃ~。。

 帰ってからは気分一転!!MIX作業に専念しました☆曲が出来上がって行くのって楽しいですよね☆次はどんな曲を歌おうかなぁと楽しみに探します♪

 それにしても、休みなのに色々考えてしまい、逆に疲れる1日でした^^;;
PR
 今日13時~21時半までオペラの練習でした。衣装合わせもし、初オーケストラとも合わせ、いよいよあと一週間かぁという感じでした。村娘を演じる私の衣装は綺麗なグリーンの衣装になりました♪途中、休憩が混ざりましたが17時からは割とみっちりでした☆キャストではなく、合唱の1人に入る私は、ずっと出続けるわけではありませんが、それでもとっても楽しかったです♪毎回練習で見てるはずなのに、キャストの方の演技を見ていてホロリと来てしまいました☆更に、あと一週間と言う事もあってか皆、とてもテンションが高い演技が出来ていた気がします☆頑張るぞ~!!
 今日は、園の卒園式でした。私はメインの係りで司会者でした。今年卒園の子は去年、一昨年と私が持った子達でしたので、私にとってはとても思い出深く大好きで、出来る事なら感動しておお泣きしたいくらいでしたが、進行と言う勤めがあったため泣くに泣けず、ちょっぴり残念でした。。。ですが、進行中も子供達は私や担任の先生の方をチラチラ見て、目が合う度にお互いがニッコリしたり表情で返したり。。。と楽しみもありました。あんなに小さかった子達が卒園。。。と考えると信じられない気持ちでしたが、真面目に式に向かうその姿勢を見て『いつの間にか、この子たちはこんなに大きく、立派になったんだなぁ』という気持ちで一杯でした^^ 嬉しいなぁ♪

 さてさて☆明日は休みでオペラなのですが、明後日は久しぶりの平日休みです♪明日は練習頑張って、明後日は式の準備で疲れた頭をのんびり休めようと思ってます♪やる事が多すぎて只今巻き切っています^^;
ストレス解消にカラオケ行きたいなぁ。。。
 ついに!!参加企画のうたわれるもの2次創作ドラマが始動しました!土曜日に台本貰って、日曜日に提出しましたよ~☆今の所、企画者様からリテイクの予定はなし!との事で、ホッとしております♪演じるって、やっぱり楽しいですよね~♪

 今日の鹿児島は久しぶりに寒くなりました☆最近は、最高気温21度くらいだったのですが、今日は11度だったのです~。。。 暖かい時に急に寒くなると、とても寒く感じますよね☆春が来るかなぁ?と思いましたがもう少しかな?微妙なところですね☆

 今週の土曜日は卒園式です。しかも、私は司会進行で主の係りでございますから、今週はバタバタしてます。(あれ?昨日とかぶってる?^^;)今日は卒園式リハでしたよ~。卒園式シーズンは寂しいです。。。 特に、今年の卒園児さんは、私が去年、一昨年と受け持ったクラスですので、余計に寂しい(>_<)
 今晩和!谷口です☆明日は、園で卒園式のリハーサルがあります。実はわたくし、何を隠そう卒園式の主の係りでございまして、企画と司会進行でございます。明日のリハーサルは上手くいくのだろうか。。。ドキドキ;;しかも明日は7時出勤なのに今だにパソコンをいじっております。早く仕事終わらせて寝ないと~!!

 最近は沢山の方から応援メールや歌の感想をメールで頂き、とても嬉しく思っています♪これからも頑張って行きたいです~☆

 

 最近はブログをサボリ気味でいけませんねぇ。。。;;

 今日は、HPに追加したい曲『精霊樹』の収録とMIX作業をしました~☆民族曲が大好きです!!(って、音楽何でも好きですが^^;)昨日この曲を初めて聴いたのですが、印象深過ぎて、仕事中も頭の中でかかっておりまして、気が付くと鼻歌で歌ってしまうほどでした^^; なので!!早速今日収録してみました。曲に合わせて歌う谷口、今回はこの様な声と印象になりました☆聴かれた方、感想頂けると嬉しいです~☆☆☆

 さてさて、来週の土曜日は、園の卒園式です。司会進行でメインの係りのわたくし、やる仕事は沢山あるのに、パソコンに向かったらそのまま2~5時間ほど座り込んでしまい、何もしてません;;ヤバイイ。。。今から仕事します!!今日寝れるかな?^^;

 あっと言う間に2月も終わってしまいましたね☆この前年が明けた気がしますけど。。。早いなぁ~。
 
 明日から、職場に来年度から新しく入る先生3名が実習に来ます。しょっぱなから担当になっておりまして、、、。私の保育方法は人とちょっと違いますので(可愛くて可愛くて泣かせてみたりとか^^;)こんな私が教えて良いものか。。。なんて思いますが、ビシバシ行きたいと思います(笑)
 
 そろそろ暖かくなって参りまして、鹿児島は春の予感満載です♪お花見の季節が来ますね~☆とかいつも思っているのに、風が吹いたり休みが取れなかったりで散ってしまいます。どうして桜が咲く季節は風が強いんでしょうね~?それが又、風情のある良い景色でもあるのかもしれませんが☆今年こそはお花見行きたいです~♪
 
 今日の合唱では『ラルゴ』を歌いました~。まだ風邪が治りきってないのか少し喉がピリピリしました☆しかも今日は音楽監督様が少々体調不調の為かいつもよりキツイお言葉が多く。。。歌う難しさを痛感した日でした~う~む。。。(>_<) 
 今日のオペラ練習は通しで2回程しました。かなり感情を込めてしまい、村の仲間?が死んでしまったシーンでは本当に泣いてしまいそうでした。。が!!歌がすぐにあるので悲しみに浸りすぎると危険なのであります!!;;; 『死人の山!?』と、村人全員で同様するシーン(ここだけ聞いたらどんな話だよ!?って感じですよね;;)では皆、本番が近くなって来た為か、今までと違って皆、本当に恐ろしそうに目を見開いて演技に入っており、カットが出た時は(あれ?あ、今練習中か・・・)って、何となくホッとしたりもしました。^^; 

 風邪も何とか治りまして~♪元気一杯の谷口です~^^♪ 今からのんびりと部屋の片付けをしようと思ってます♪来月から新しく職場に仲間入りする先生が3人、研修期間として勉強に来ます。これから又、忙しくなるけれど、楽しんで頑張るぞ~!!!

 不覚。。。どうやら風邪をひいた様です;;昨日の合唱の時点で何だか喉が痛くて寒気がするなぁとは思っていたのですが、寒がりなので寒いだけだろうなんて、甘い考えを持っていましたが、、、 今日の仕事から帰って『ふくらはぎが何だか痛いなぁ~。。。』なんて思いながら何となく熱を測ってみた所、その時点で37.7分ありました。。。 まぁ、私にとってはそれ程高くない数値なのですが、一応、風邪をひいてしまった様です。でも、風邪なんかに負けたくない谷口はいつも気力で乗り切ります!!インフルではない事だけを祈りつつ、、、 とっても元気ですが喉痛い。。。;_; そこだけがネックです;;; 

 って事で、今日はもう寝ます☆とか言ってまだしばらくは布団の中で何かしているとは思いますが^^; 明日も仕事ですし。。。 皆様も、体調には十分お気を付け下さい~^^

 最近食欲が止まらず、ヤバイです~!!!;;放っておくと結構な量の間食をしてしまいます(
>_<;)只今、沖縄銘菓の『ちんすこう』にはまっているのです~。。。1本で63kcalあるらしいのですが、1袋2本入りで、一度空けると止まらなくなり、酷い時には6袋くらい食べてしまいます;; どうしよう。。。12×63kcal。。。って考えると。。。。危険なので考えない様にしています;;; 舞台もあるのでこの辺で抑えておかないととは思っていますが、食欲は留まる事を知らず。。。 何とか頑張って抑えます;;

 さてさて、明日は休み予定でしたが、急遽仕事が入り、出勤になりました。来週の月曜日が代わりにお休みとなります。明日は祖母のお墓参りに行こうと思っていましたが、無理そうなので又今度^^ 月曜日は祖母の納骨堂はお休みなのです☆なので、又また月曜日は1日アフレコDay になりそうです☆

 祖母のお墓はうちから約1時間半の所にあります。行く途中、とっても美味しい手作りのそば屋さんがあるのですよ~♪♪(言ってるそばから又食べ物か。。。;;)皆様はそば派ですか?うどん派ですか?手作りって、良いですよね~^^ 今の時代は何でも機械になってしまいましたし、お店や場所なども、新しい時代、店、になってしまい、ちょっぴり悲しいです。。。昔は、ちり紙交換車(知ってます??)が来たり、同じ町内に小さな本屋さんや駄菓子屋さんがあったりしたのに、そういうものがなくなって行くって、ちょ寂しい悲しいなぁなんて今日は思ってしまいました。(って、あんた何歳やねん;;って感じですね^^;)いつまでも、昔のままの日本でいて欲しいなぁと思いますが、そうも行かないですよねぇ~☆
 題名の通り!というくらい今日は1日歌ってました。休みだったんです。朝は8時半に起きて、9時過ぎまで布団の中でゴロゴロしていたのですが、その後は10時から歌の収録開始!!何度も歌ってパソコンに取り込んで修正して又歌って。。。と繰り返していて気づいたら何と
4時!!!でした;;良く歌ったなぁ私。。。って気分でした^^; その後は、母と息抜きにちょっと出かけましたが帰って又すぐにパソコンとにらめっこ。。。 って感じの1日でした。凄い日だ。。。。(^^;;)
 オペラ本番まであと半月!!(本番は3月17、18日の二日!)早いものです。最近は練習が楽しくてたまりません♪先週は、踊りを習ったのですが、踊りを踊ったら歌えないし、歌ったら踊れないし、と言うボロボロ状態でしたが、今日は何とか踊りが身体で覚えられた様で、踊りながら歌う事が出来ました。ただ。。結構長い時間踊り歌うのでかなりな息切れで。。。あんた何歳!?;;って感じでした。しかも、私はもともとソプラノを歌っておりましてあまり低い声を裏声で出す事が出来ない方ません。今回はメゾソプラノ(ソプラノの一つ下です。)を歌う様指示されて、メゾを歌っているのですが。。。今日の練習では歌ってるうちに低い声が枯れて来てほぼ90パーセント、出なくなってしまい、後半は低い部分を地声で歌ってました;;

 練習って、楽しくなって来ると時間が過ぎるのがあっという間なんですよね☆13時~17時までなのですが、(あれ?もう終わり?)って気分でした。次は又、来週の日曜日です♪楽しみ~!!ちなみに、練習は楽しいのですが歌の内容はとってもツライ物語です^^; 今は、ピアノのみの伴奏なのですが、3月に入ったらオーケストラとも合わせる日がちょくちょく出てきますので、楽しみです~♪ 

 さてさて、明日は休みです♪お仕事頂いてる企画者様の歌を録ろうと思っています~。早くしっかり音取りせねば。。。
 今日まで、園に実習生が来ていたのですが、その子の実習担当になっていた谷口は、今週は殆どその子に付きっ切りでした。。。保育士は『指導案』と言うものを書かないといけなくて、それを書いて貰っては訂正して又書いて貰っては訂正して、、、の繰り返しでした。昨日、その子の設定保育と言う、朝の保育時間をしてもらい、全員の先生が交代で見に来る、と言うイベントが終わり今日からホッとひと安心です♪

 暖かい日が続いてもうすぐ春かなぁ?なんて思っていましたが、最近になって又、寒さが戻って嫌な気分です。寒いのじゃぁ~!!!(>_<)あと、3度、地球の気温が上がると地球上の生命が40パーセント以上死んでしまう、と聞きました。そう考えるとこれくらいの寒さ、耐えないと!と思いますが、やっぱり寒いものは寒~い!!;;
 
 気管支炎が治ってからまだ1回もカラオケに言っておらず、そろそろ行きたいなぁと最近良く思います。でも、気管支炎を起こした理由がカラオケでの、前に入ってたお客さんの煙草の残り煙だったので、ちょっと怖くて行き出せません☆又起こしそうな気がして。。。なので、部屋で寂しく一人で歌っております(アホだ)

 

 今日は朝のうちにリテイクボイスをとって企画者様に送信!!お昼は13時~17時までオペラ練習でした。

 人数も大分増え、動きも少しずつ決まって参りました。曲中に村人での踊りシーンがあるのですが、今日は踊りの先生もいらっしゃって踊りを習いました。歌を歌えば踊れないし、踊れば歌詞が出てこないし。。。という凄くあやふやな状態でした^^;次の練習までにきちんと暗譜して踊りも踊っておかなくては。。。!!!

 朝、開いたままの化粧ポーチをゴミ袋に落としてしまいました。。。中身もしっかり入っていたのでホッとしていたのですが、後から見口紅を付けようとした所。。。ん??リップブラシがない・・・ 思い当たるふしは落としたゴミ袋の中!急いで探してみましたがどこにも見当たらず、又買ってまいりました。お気に入りだったのにぃ。。

 今日は参加企画、『空詩』にて挿入歌の『翼の行方』が公開されました~☆聴かれた方、是非是非御感想お待ちしております!!

 昨日の夜(今日の朝?)に、TOP改装をしました。やる気マンマンで始めたは良いのですが、Indexを入れ替える為にFFFTPから一度削除したら置き換えが出来なくなってしまい、かな~り焦り、サイト自体を削除して2時間かけて1から作り直しました(泣)何とか出来上がったから良かったですが、かなり冷えました^^;

 TOPでかかっている『木枯らしに抱かれて』という曲、私大好きなのです~♪いつか、この曲を自分のサイトに付けたいと思っておりました♪と、言うことで付けちゃいました♪切なくて良い曲です^^!!気になられた方は是非、サイトの方へ足を運んでみて下さいね♪良い曲満載ですよ~!!

 毎週水曜日は合唱の日!!と言うことで、今日は合唱に行って来ました♪今やってる曲はプッチーニ作曲の『ラ・ボエーム』。うちの団にしては珍しい日本語の歌詞の歌です。今だに鼻声が治らない谷口なのですが、そんな事はおかまいなしにバンバン歌って参りました♪楽しかった~☆やっぱり好きな事をしている時って、幸せで楽しいですよね~♪

 最近食欲が止まらなくて困ってます;;今日も、合唱から帰ったのは10時過ぎだったのに、それからご飯+豚のみそ焼き+野菜スープを食べてしまいました。。。しかも甘いものが食べたくてチョコまで、、、誰か助けて下され~!!!!4月に入ったら職員健康診断もあるので、自粛して痩せねば!!過去3年間の記録が残るので、体重を毎年、去年よりも低く!!と必死で頑張っております☆食欲減る良い方法、誰か御存知ないですか??

 今日は休みの谷口さん、1日のんびりダラダラしてました。11時頃~16時頃までまたまた声を録って消して録って消してパソコンに移して。。。と作業を繰り返してました^^;何やってんだか。。。今頂いてるお仕事の分は収録し、全部提出させて頂きました!!近々、あと2件様から台本等頂く予定ですので、それから又、お仕事します。今日提出したリテイクも合わせてですね^^

 さてさて、応募していた企画、『knight wish』様からサブキャラのルーファス役を頂きました♪頑張ります~♪どんなお話になるのか、今からワクワクです♪

 私達保育士(保育園の先生)は、平日に交代で休みがあるのです!!と言う事で、明日は2週間ぶりの平日休みです♪嬉しい~!!!^^♪朝はゆっくり寝て、お昼からゆっくり声と歌を収録する予定です♪時間があったら街にも行って来ようかなぁ~☆

 最近はPSPにて古い古いゲームのパロディウスシリーズにはまってます♪確か、記憶に間違いなければ極上パロディウスなんかは私が小学生の頃に流行ってた気がするんだけど。。。あぁ、懐かしいなぁ~なんて思いながら毎日2時頃まで布団の中でやってます。ダメダメだなぁ。。でも、やめられないんですよね~^^ 

 今日は13時~17時までオペラの練習でした。私はキャストはなく、合唱で『村人』としての参加ですので、それ程動きはないのだろうと思いきや、何が何が。。。ほぼ舞台で演技しなければならなくて、疲れました。。。途中から暑くて頭痛はするし。。。。本番が3月なのですが、あと1ヶ月。。。頑張らねば!!って感じです。次は12日の月曜が練習なので、それまでに暗譜します~☆

 そのついでに、練習に行く前の車の中で少しだけ参加企画のセリフを録音しました。部屋でする録音より、響くんですよねぇ☆やっぱり、密室でガラスとかが多いから??時間は有効に使いましょう~^^♪

 か・・・鹿児島にも雪がついに降りました~!!今年最初で最後の雪だと思います(笑)積もったと言えるくらいは積もってなくて、地面が見えてるし、朝の10時には完全に溶けてなくなってました(笑)それでも、滅多に雪が降らない鹿児島では嬉しい雪でした♪でも寒かった~!!

 明日は土曜日ですねぇ☆世間はお仕事お休みなのかな?明後日は休みですが、オペラの練習なので、、、6日が今月初の平日休みです♪6日にバリバリ声のお仕事をしてしまおうかと思ってます~☆☆

 なんて叫び声でしょう・・・今日の鹿児島はぐぐっと冷え込んでとても寒かったです~(>_<)と言っても他の地に比べると暖かいのでしょうが。。。夕方は雪がちらついておました・・・。寒いのは嫌じゃ~!!!

 参加企画、『空詩』にて、CMが公開されました!!皆様素敵すぎ!!クオリティが高くてビックリ!!でした。私ももっともっと精進せねば。。。頑張ろうっと(焦)これからどんなお話になっていくのかとっても楽しみです♪興味を持って下さった方、お時間のある方は、是非聞いて下さいね♪

 今日は、朝7時半出勤でした。(保育士は時間差で出勤するので、毎日出勤と上がる時間が違うのです☆一番早い勤務が7時で遅い勤務が9時、上がるのでは早くて16時、遅くて19時、と言った感じです。)ね・・・ネムイ・・・いつもは子供のお昼寝で10分程ウトウトしているのですが、私3月にある卒園式の主の係りで、司会、進行と当日までの準備を全て進めないといけない為、今日は部屋を出て作業をしておりました。その為、全く眠れなかったのです~(;_;)仕事中はどうもなかったですが、今頃眠気が。。。とか言いつつ、毎日寝るのは大体2時なんですけどね(早く寝ろよ)

 さてさて、気管支炎で煙草の残り香もダメになってしまった谷口は、最近全くカラオケに行けなくなってしまい(と、言いますか、咳もまだ残ってはいるのですが。。。)悲しい日々を送っておりまする。。部屋で大人しく歌ってみたり、園で大声で子供達と童謡を歌って発散してみたり。。。辛いですぅ(>_<)毎週水曜は合唱です。と言う事で明日は合唱なので、思い切り歌わねば!!!!

 又また新しい週が始まりましたねぇ☆今日は、園では鬼のお面作りをしました。半分に切った紙皿にクレヨンで色を塗って、その上に福笑いで顔を付けて貰ったのですが。。。うちのクラスは1歳児!!(とは言ってももう2歳になってはいますが。。)個性的でとっても面白い顔がそれぞれ出来上がっていました☆豆まきって、小さい頃以来してませんが、皆さんしてますか??ちなみに休み明けは疲れている子供達でした。

 そういえば、小さい頃(小、中?)に習った『こいのぼり』の歌が今日は頭を離れなくて苦労しました(>_<)『い~ら~か(しらか?)の波と~、雲の波~♪』ってこいのぼりの歌、皆さん知ってます?その歌詞が何だったっけ?って話で皆で盛り上がってましたが、結局分からずじまいでした。。。この後、ネットででも探してみようと思ってます☆思い出せない時って気持ちが悪いですよね!モヤモヤするんですよねぇ~・・・

 やった~!!!雨って言ってたけど晴れた~!! と言う事で、収録しないといけない歌、声をビシバシ朝9時半~13時頃までかけて納得行くまで何度も何度も録音しなおしてました☆ 寝起きなんて、何だか喉が乾燥してカピカピしてるのに歌いたくて仕方なくて、寝起きに1回録り、ちょっと喉が馴染んだ頃にもう1回録り、完全に声と喉が復活した頃に又1回録り・・・とか良く分からない効率の悪い収録の仕方をしておりました☆でも、好きな曲は何回歌っても楽しいからいいんです♪ 演技の方は特に喉は問題なかったので、殆ど1回録ったらおしまいで。。。 殆ど歌っておりました。 きっと、ヘッドホンつけて歌ってる私は家族から見たら声しか聞こえず『アイツは何をやってるんだ??』って感じだったろうと思います(笑)

 午後は久しぶりに街に出て買い物を♪気管支炎起こしてから初めて街に出ました。 やっぱり煙草があるところはダメみたいで、近くで吸っている人が居るとせ。。。咳が;;って感じでした。 

 楽しい休みはすぐに終わってしまいますよねぇ。。。明日から又仕事です。 頑張ろう!!!

 日付が変わってしまいましたが、日記をつけてる今の気持ちは26日です♪

 今日は、応募していた企画『うたわれるもの』の二次創作ボイスドラマ企画様から、本命すぎる本命のエルルゥ役を頂きました!!!スクロールしてる時って、本当にドキドキしますよね~!!今回はダメだろうと思っていたので名前を見つけた時、ビックリして本当に嬉しかったです~♪頑張りますぞ~!!

 明日の夜から雨らしいです。。。本気でベランダに防音室をつけようかと思ってしまう今日この頃。。。。今日も、仕事終わって歌を録音しようと家に帰った途端に凄い風が。。。全く録音できませんでした。いつになったら収録できるのか、涙が出そうです(;_;)私の部屋の外はタキロン屋根があるので凄い音がするのです(>_<)はぁ。。。憂鬱じゃ。。。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
谷口架音
年齢:
43
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/05/06
職業:
保育士
趣味:
歌う、遊ぶ、寝る、ドライブ!
自己紹介:
 明るいおかしな保育士。自分は宇宙人だと信じてる様なアホ野郎(笑)寿司が大好きで、1ヶ月に5回は食べに行きたくなる。そのうち、実現するのは3回程だが。。。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 架音の部屋のブログ ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]